駅ライブ!

駅メモ好きなラブライバーのブログです!日々の出来事をつらつらと、たまに映画について書くことも。2016年1月19日ブログ開始

少し前大きくなったあの問題

一応ラブライブを主題に置くブログの端くれとして、取り扱いに困りましたが、何かしら書かないわけにはいかないと思い、取り合えず書くことにします。
そもそもこういう誰にでも見れるところで書くこと自体が個人的にはあまり良くないと思っているので、詳しくは書かないし、だいぶ静かになった今に書くことにしました。

かなりはしょって書くのでわからない人はそのままでいいと思います。

 

今回の件は大前提として、話の出所が真意を確かめぬまま報じたのが良くなかったということです。その業界では良くある事で済む問題ではありません。

というのが根底にありつつ話を進めますが、私個人的にはやはりtwitter等の拡散能力が優れたツールを使っての書き込みが1番の問題だと思います。

アンチにしろ、そのファンにしろ、その書き込みの膨大さによって問題が大きくなったのだと思います。

特に見受けられるのが、ファンのツイート。そんな事やってるわけがない!などと本人の名前やその問題となったワードを文章に組み込んだツイートが後を絶たなかった。

これではこの問題を沈静化して欲しいのか拡散したいのか正直わからない。
酷いのになるとやっていないと思う人はRT。とか書いている人がいる始末。
ここまで来ると何がしたいのか本当にわからない・・・

こうなると昨今のネットの利用の仕方の問題になってくると思う。

一昔前はネチケットとでも言っただろうか。
もはや死語といってもいいような言葉だけど、そういったことが今一度見直すことが重要だと思う。

いろいろなネットゲームを渡り歩いてきましたが、1番気になるのは言葉遣いや気遣い。
私が偉そうにいえることではないけど、以前に比べてだいぶ変わってきてると思う。

あと特に気になるのが晒し文化。個人の名前はもちろん、ゲーム内のキャラ名等はネット上の掲示板等で晒すという行為はよっぽどの事(規約違反や、マナー違反)がない限りなかった。(そもそもどういった理由でもそういった行為を禁止しているゲームはある)

しかし今はどうだろう、気に食わないやつは晒す。自分の利のために晒す人が多い。
そういった本来違反行為の戒めとして使われていた行為が、ハードルが下がり、気軽に使われるようになっている。

こういったネットリテラシーの低下からか、今回の件の問題に繋がった部分は少なからずあると思う。

みんながみんなまたしょうもない事が話題になってるなー。程度でスルーできていればこんなに大問題にはならなかったと思います。

悪い意味でもみんなで叶えてしまった今回の問題だったと思います。

本当に好きだったらもうちょっと考えようよ・・・

 

 にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ
にほんブログ村

 
ラブライブ! School idol project ブログランキングへ